自作PC

Thinkpad T14 Gen4 AMD ベンチの巻 1/2

すべてOCやPBOなし、ノートPCは電源接続した状態で起動後10分以上経ってからベンチを一回だけ行った。 12月20日前後のアップデートはすべて適用した状態、まずは過去からのデータが残っていたCPU-Zで比較。Thinkpadに載っているRyzen 5 PRO 7640Uは以下緑で…

DOS/V POWER REPORT 最終号購入

最期を見届けました。そういやこんなのあったね〜のパーツが載っていたり、有名どころなパーツメーカーのお別れメッセージ広告が載っていたりとラストコンテンツのお手本のような作りでした。自作PCの情報もカタログ的な役割はとっくの昔に薄れ、それなりに…

Fedora 38 から 39 upgrade

docs.fedoraproject.org アップグレード 今回は多少手間取った dnf remove compat-ffmpeg28-2.8.20-1.fc36.x86_64 dnf system-upgrade download --releasever=39 --skip-broken Fedora25からアップグレードを繰り返してきた環境なので過去のパッケージが邪魔…

12VHPWR に早くも次の仕様が登場 !?

12VPHWR 国内での融解事象が明らかになる - My Memo & News Bookmark この話がでたあたりからずっと5chの4000スレが荒らされまくってるんだよなぁ。なんでやろなぁ 国内の事情はさておき海外では次の仕様のうわさが出てきました。 videocardz.com www.techpo…

第二次SSDクローン作戦

今回もClonezillaを使ってクローン作業を進めるゾ 第一次作戦の様子はこちら。 mymemonewsbkm.hatenablog.com mymemonewsbkm.hatenablog.com SATA 1T から NVME 1T Disk to Diskで完了。Windows10の回復環境も認識されているっぽいので大丈夫でしょう。 SATA…

9年使ったSSD PX-256M5Pro 勇退。KIOXIA SSD-CK1.0N4P/J 購入の巻

異常値でないことが異常 人生初購入のSSD PX-256M5Pro を退役させました。購入してから9年を越し10年目に入りかけたところだったのですが、SMART値が明らかにおかしいので勇退。 SMARTのデータ自体は正常値を返しているんですが、17TBの使用に対して使用時間…

Fedora 37 から 38 upgrade

www.debugpoint.com いつもと変わらないやり方で完了。異常なし

7900 XT かっちった 2/2

購入の決め手は? グラボは3年以上使うので、1〜2年で交換していく環境とは判断基準が違う。ここ数年で確信できた判断基準はメモリ容量。長期間使うグラボは最後にメモリが効いてくる。最近の大作ゲームでは6GBくらい使ってくる奴らも出てきて8GBグラボです…

7900 XT かっちった 1/2

3世代ぶりのGPU購入 RX 480からえらく時間が経ってしまいましたが、ようやく新しいグラボを購入できました。GPUマイニング野郎による入手難、価格の乱高下を幾年も耐え忍んだ結果、ハイエンドGPUの導入が叶い喜びに溢れております。2年越しで3950Xが何をして…

Fedora 36 から 37 upgrade

www.debugpoint.com いつもと変わらないやり方で完了。異常なし

MSI MEG X570 UNIFY BIOSアップグレード

7C35vAD→7C35vAE ん?デフォルトがCSMに戻っているぞ AGESA V2 PI 1.2.0.7 アップグレード開始 - My Memo & News Bookmark Vega64AirBoost、Unifyのチップセットファンで2アウトってところでしたがこれで3アウトですわ MSI君 出禁確定な 製品企画は優秀なの…

Radeon 7000シリーズ発表

これでR9 290X君もようやっと羽を休められそうやな 例の10万円はまだ手を付けていない設定なので実質10万引き。問題はリファに突撃するかNitroを待つか それだけや

PC業界 最近の設計ヤバスギ問題

新CPU発売で曲がるCPUソケットの話題が再燃した自作界隈ですが、新たな燃料投下です ATX3.0 で追加された12VHPWRが言葉通りの意味で燃え、仕様を巡って飛び交っていたきな臭い話が一気に焦げ臭くなりました 投稿された写真を見ると、ケーブルよりも端子先端…

グラボニュース

イーサリアム POS化 散々にグラボ市場を荒らしてくれたイーサリアムがPOS化してマイニングでグラボが使い物にならなくなりました。 他の仮想通貨でまだマイニング用として使えるものの採算ラインは遥かに遠い模様。仮想通貨勢は二度と戻ってくんなよ EVGA グ…

AGESA V2 PI 1.2.0.7 アップグレード開始

ASUS PRIME X370-PRO 5606→6042 特に問題なく終わった MSI MEG X570 UNIFY 7C35vAB→7C35vAD アップグレードしたら起動しない。久々の自作トラブルでオラわくわくすっぞ BIOSエラーコードではグラボを認識していない。R290X Lightning という古いグラボをつか…

Fedora 35 から 36 upgrade

アップグレード前に依存性関連でエラーが出ていたmate関連のパッケージを削除した。 www.debugpoint.com なにも問題なく終わった。

ひでぇ世の中だ

両雄ローエンドグラボ出揃う が・・・ www.gdm.or.jp www.gdm.or.jp 両陣営から最新世代のローエンドグラボが出そろった。いずれにしてもFHD環境で大抵のゲームが普通に動くようになったのは通過点を完全に突破したと思う。次はオンボ環境で60FPS、デスクト…

嗚呼VGA狂想曲

買える買えないの問題ではなく値段が気に入らないのだよ www.itmedia.co.jp そうだ これは夢なんだ ぼくは今、夢を見ているんだ 目が覚めたとき、 1800Xの相棒はVega56で3950Xの相棒は6800 6800を手に入れたときは6850が帰ってきたぞとブログに書き込んで Va…

Bios update

X570 Unify 7C35vAA PRIME X370-PRO 5606 ドライバも併せて最新版に。まさかX370で出るとは

KRAKEN X72 起動数分後にファンコントロールできなくなる問題を解決?した

Ryzen9 3950X + X570 Unifyマシンに取り付けているKRAKEN X72が気づいたら起動数分後にファンコントロールできなくなっていた。 Windows 20H2 発症するとファンが1000rpm 前後と思われる速度まで上昇。フル回転ではない CAMの画面ではファンとポンプの回転数…

AMD機 BIOS更新連発(再)

Ryzen7 1800X PRIME X370-PRO 自作機 5613→5603 まさかの連発 Ryzen9 3950X X570 Unify 自作機 7C35vA4→7C35vA5

AMD機 BIOS更新連発

Ryzen7 1800X PRIME X370-PRO 自作機 5220→5601 久々の更新 まだ出せるのか・・・ いじるのは仮想化を有効化、ファンコントロールはチューニングで完了するのでこちらは楽。 Envy x360 F.21→F.22 何が変わったのかはわからぬ Ryzen9 3950X X570 Unify 自作機…

ASUS AI Suite 3がインストールもアンインストールもできなくなった状態を直す

いつのころからかASUS AI Suite 3のアップデートをしようにも「前のインストールを完了させるために再起動してください」てきなメッセージが出て再起動をしても同じ状態となり放置していた。 rog.asus.com 似たような症状の人はそれなりにいるようで検索して…

Ryzen R9 3950Xマシン 画面がちらつく。原因はUnifyのドラゴンセンターか?

いつの日からかR9 3950Xマシンの画面上部が起動後にちらつくようになりました。ちらつくのは起動した直後しばらくで放っておくと治ります。いよいよR9 290Xグラボか電源に異常が?!と思っていたのですが、起動直後のタスクマネージャーを見るとatiflashなる…

MEG Unify EFI更新

初の更新。7C35vA2から7C35vA3 USBメモリからしかできないんですね GPTなexFAT 32GBだと認識しなかった。MBRのFAT32 32GBだと認識した。更新用のメモリを用意するか?

Ryzen R9 3950Xマシン構築 その3

一通り組み終わりました。あー楽しかった。 初の簡易水冷に選ばれたのは NZXT KRAKEN X72 君! 今回は初めから簡易水冷を導入することにしていました。いままで使ってこなかったからね。3950Xが簡易水冷推奨となったのは渡りに船だったのですが、問題は280mm…

Ryzen R9 3950Xマシン構築 その2

3950xにデュアルファン阿修羅を組み付けた場合の温度を測定。マザボのデフォルト設定でOC設定なし。結果はありきたりの内容なので特別わかったことはない PBOオフ OCCT データセット大、32スレッド、AVX2 ファンコントロール有り 全コア約4.2Ghz 平衡状態65…

Ryzen R9 3950Xマシン構築 その1

仮組み編 幸運にも3950Xとマザーのセット売りがあり手に入りました。まずは仮組みを実施し異常がないか確認します。最終的には簡易水冷へ移行します。この判断が後々生きてくるとは最初は思いもしなかったのである 構成(代表) CPU AMD Ryzen 9 3950X MB MS…

つよい(確信)

i7 4790kとかいう低性能CPUは中古屋へたたきこめー

3950x準備計画

Skyrim Vortex 移行 完了 Skryim SE Vortex 移行 完了 Vega64 安定化 評価中 簡易水冷 買った 簡易水冷設置方法 場所は決定。留具を収集する。 メモリ ほぼ絞られた 3950xはいつ手に入るのだろうか・・・ 狙っていたマザボも手に入れられる状況でなくなって…