B-CAS、著作権者連合軍に対し、レジスタンスが最終兵器を投入か?

これまでのあらすじ
なぞの きかいが あらわれた - My Memo & News Bookmark
第一次コピーワンス戦争はユーザー側の完全勝利で終結 - My Memo & News Bookmark
ダビング10開始で議論は次のラウンドに - My Memo & News Bookmark
GIGAZINE編集部によってB-CAS社の姿が明らかに - My Memo & News Bookmark
B-CAS、著作権者連合軍騒然!!!敵対する新勢力登場 - My Memo & News Bookmark

B-CAS不要論も出て劣勢が極まる連合軍ですが、ついにレジスタンスは連合軍に対しオキシジェンデストロイヤー並みの最終兵器を開発しミサイルにして打ち込もうとしています。
http://earthsoft.jp/PT/specification-PT1.html
アースソフト、「視聴はできない」地デジ/BSデジキャプチャボードを発売予定 | スラド
あらゆるデジタル放送を最大4チャンネル同時受信できるパソコン向けチューナー「PT1」が登場 - GIGAZINE
これで決着はつくのでしょうか。まさにCCCDの二の舞となったデジタルテレビ放送のプロテクトを巡る戦争はどうなってしまうのでしょうか。
ついにあの「フリーオ」がB-CASカード不要に、とんでもない方法を採用 - GIGAZINE
http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/6249b595daf09d7e21c668c74e89c83d
http://blogmag.ascii.jp/kodera/2008/08/21164518.html
不要と言われれば退く覚悟はできている | 日経 xTECH(クロステック)
http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/deebddd2283473e3d44b2346ac07d6bb
B-CASによるプロテクトは技術による回避が可能となることが証明され、もはや著作権者が望むような複製防止機能は無い。一刻も早く公共の電波を暗号化して発信するような愚策をやめ、県域放送という矛盾、無駄を考え直し衛星、光ファイバーなどを含めた日本の環境にあった効率的な普及策に移行すべきである。
プロテクトのために導入したB-CASが、それの存在のおかげでプロテクトを回避されることになったとは皮肉な話である。もしくはそこまでプロテクトに拘るならば、システムを作り直し、H.264化して国民に機器を買いなおさせてまたゼロからスタートしますか?偉い人たち。