2017-04-01から1ヶ月間の記事一覧

Ryzenマシンでフォルダの初回オープンが遅いのを修正中

2chの情報でRyzenマシンのフォルダ初回オープンが遅いのだがどうすればとの書き込み。そういえばと自分も再確認してみると、自分のマシンも初回オープンだけ3秒くらいかかる。クリックミスとして見逃していた現象ですねこれは。 発生環境 Ryzen電源プランを…

DTVまとめ 201704

ビルド環境 Windows10 64bit、Visual Studio 2017 Community Win8.1SDKを忘れずにチェック入れる。 TVTest develop Baseclassesをコピーした後、普通にAll.sinからビルド TVTest Video Decoder ColorAdjustment.cppのM_PIでエラーになる。MSに解決方法が書い…

CRYORIG AM4キットが発送され始めた模様

2chのスレッドを覗くとそこかしこでAM4キットが発送され始めたとの報告を発見。同梱版あくしろ〜 早いところR1にするかH5にするか決めなければ

Windows10 Creators Update (1703)にアップデートするの巻

i7 4790k + Z97 マシン isoイメージからのアップデートを実施。前回のようにエラーやインストール後のDドライブ行方不明現象はなかった。忘れずに高速スタートアップを無効化する R7 1800x + X370 マシン 通知されるupdate経由から実施。これもまた問題なし…

Ryzenマシン PRIME X370-PRO のBIOSを0604にする

AGESA1.0.0.4aの更新が行われたと書いてあったので早速実行。前回のようにNTFSドライブ直下において更新しようとしたら、読めないとエラーを返されたので一か八かオンボードのUSB2.0から伸ばしたポートにFAT32フォーマットのUSBメモリを繋いで更新。無事完了…

Ryzen電源プランを導入

AMD

Gaming: AMD Ryzen™ Community Update #3 | Community Ryzenの電源プランが配布されたので、早速試して見ました。 PRIME X370-PROでは当然ながらAI SuiteのCPU設定と排他になるので注意ですね。(1敗) 他のマザーでも独自のツールをインストールしていて設定…

ようやく諦めたか

Ubuntuが方針を変更、ついにモバイルOSから撤退してデスクトップは2018年中にGNOME環境に - GIGAZINE Unity環境のことです。最初からそれで行っていれば・・・と一瞬思ったけれどGnomeも迷走していた時期でしたね。

Ryzenマシン、Windows環境でDVI接続上手くいかず?

RX480-DVIケーブル-KVM-DVIケーブルでモニターにつなげているのですが、Windows10環境だけ画面が砂嵐になったりならなかったりを繰り返しています。 EFI画面やFedora25では砂嵐現象は発生せず、直接モニターへDVIケーブルやHDMIケーブルでつなぐとWindows10…

Raspberry pi 3 B (Made in Japan バージョン)ケース作りで一歩後退の巻(修正)

M2.5と思い込んでいたねじがM3だったオチ。うん。M2.5だとぴったりそうですね。M2を買ってきてしまいましたが、ケースの仮組みにはスカスカのほうがいいでしょう。(涙目) M2.5のねじは様子をみて買い込みましょう。

PRIME X370-PRO BIOS 0504 -> 0515 update

BIOS上からSATAのドライブ直下(NTFS)に入れたファイルを参照させて無事完了。 CPUの-20度オフセットによるファン制御の静音化とメモリの2400Mhz動作が可能になりました。 環境は下記の通り CPU:Ryzen7 1800X MB:Asus PRIME X370-PRO Memory:Sanmax SMD4-U…