Debian

OSのインストール日付を調べる

WindowsXPの場合 Pro版にはインストール日付を調べられる systeminfo という便利なコマンドがあるそうだが、今使っているHome版にはついていない。調べてみると http://d.hatena.ne.jp/clock9/20081227/1230307625 どうやらレジストリにunixtimeで記録されて…

lennyリリース

2/14はlennyリリースの日だろ。逆チョコシステムをrm -rf /だ! Debian GNU/Linux 5.0 (lenny)リリース | スラド まぁずっとtestingを使っていたわけなので個人的にはあまり変わりません。ただtestingの間、中のソフトは結構変えた。というか変えざるおえなく…

hdparmで処理速度アップ

hdparm -tT /dev/hda/dev/hda: Timing cached reads: 74 MB in 2.02 seconds = 36.64 MB/sec Timing buffered disk reads: 50 MB in 3.01 seconds = 16.63 MB/sec とても・・・遅いです・・・ しかもUDMA5で動いていることが判明。チューニングしなくては。…

/etc/fstab 修正

dmesg眺めてたらエラーが出ていたので直した ntfsはro,users,auto,nls=utf8,umask=022 vfatは rw,users,auto,utf8,umask=000 どうかな

Flash player 再生問題進展報告

以前の記事で再生が途中で止まるという不具合はブラウザのせいじゃないかと疑ってみたが、やはり違ったようだ。時々出力されるDisabling IRQ10というエラーとともに止まるため、IRQ関係が怪しい。エラー時に解決方法として出されるgrubのkernel行にirqpollを…

フラッシュ再生確認のためのOperaインストール

この記事にインスパイアされてみた。原因はFirefoxかもしれないし。 IEとFirefox、どちらが安全? なんでOpera使わないの? - TERRAZINE 環境 Debian lenny kernel2.6.22-3-k7 opera_9.24-20071015.6-shared-qt_en_i386.deb Flashplayer 9.0.115.0 本家サイ…

kernel2.6.22にしたらこっちでもFlash再生が止まりましたよ。

メインマシンに入れてあるDebianのお話。以前セカンドマシンのFedora7(kernel 2.6.22)でフラッシュ再生が止まってシステムがフリーズするということでひとしきり悩んだのだが、Debianの方でも問題発生。こちらはシステムのフリーズはないのだが。Xの設定も含…

lennyの日本語入力を変更

uim-anthyからscimに変更。やっぱりツールバー欲しいしfluxbox環境だと動かなくなってしまったので。 .xsessionのuim関連をコメントアウト。im-swituch -s scimしてログアウト、ログイン

Debianきんもーっ☆

JDをDebian etchで使う

灯台元暗し ここにあったのを使ってあっさりとインストールできた http://debian.fam.cx/index.php?uploader#content_1_4

udevとusbmount

Linuxのテスト用パーティションに入れてたDebianだったが、あっさりと動いてしかもaptで楽々メンテできたので今ではすっかりメインのLinuxとして使うこととなった。 ということで本腰を入れて環境を整えようとudevとusbmountを入れてみた。udevはいいとしてu…