なぜ冷静な議論ができないかを考えていたら子供のころに読んだお話を思い出した

http://d.hatena.ne.jp/tuex/20071026/1193406572
前回の記事の続きみたいなもの。この記事にインスパイアされて書いてみた
テレビ局はアニメのお金の中抜きをしているか? : ニセモノの良心
図解・「テレビ局はアニメのお金の中抜きをしているか?」 - Attribute=51
彼らにとっては死活問題ですから冷静になれないのもしょうがないです。なにせ作っているところが青息吐息の状態ですから
http://d.hatena.ne.jp/pmoky/20071028/p1
良く売れるものほどたくさんコピーされるの裏返しですけどね。でもコンテンツ商売って矛盾した存在だよね。だって最初にタダで利用させないと誰も知らないから買ってくれないし。そのためのCM挿入なんだけど
こういうお話を昔読んだ

地方のある寂れた水族館にタコが飼われていた。しかし目立たない場所に水槽があったため客からも飼育員からもその水槽に何がいたか忘れ去られてしまった。水槽はすっかり苔に覆われてしまい中が見えなくなってしまったため誰も中のことを気にすることもなくなってしまった。
餌が与えられなくなって困ったタコは自分の足を食べ始めた。一本。また一本…。
そしてしばらく時がたった。
水槽の存在を思い出した飼育員は中をのぞいてみたが中には何もいませんでしたとさ。おしまい

…。いやこんな話が子供が読む本に載ってたんだよ。これほんとの話。大人はなんでこんなはなしを子供に読ませるんだろう。で何がいいたいかっていうといまの状態は自分を食って生き長らえるタコの状態と似てるなーってこと。絶対にビジネスとしてどこか間違っているのにこのまま続くと本当に破滅する。これは偉い人がなんとかする話じゃなくって消費者側も何かアクションを起こさないといけない。別にアニメだけが抱えている問題じゃなくてコンテンツ商売全体が抱えている問題だと思うよ。