Fedora

KDEでゴミ箱が空でも、いっぱいで捨てられないメッセージが出てファイルが捨てられなくなる状態を直す

The trash has reached its maximum size! Cleanup the trash "The trash has reached its maximum size! Cleanup the trash " • KDE Community Forums このコマンドを使う rm ~/.local/share/Trash/metadata

更新がないのでおかしいとおもっていたら

http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/linux/1382406875/ 827 名前:login:Penguin [sage]: 2014/07/19(土) 20:57:56.90 ID:w+d6LMU9 (2) >>821 >>822 ありがとう yum clean allしてyum check-updateしたら更新出てきた で私もでてきました。

Fedora20でWM起動時にPolicyKitのエラーメッセージが表示される。

GDBus.Error:org.freedesktop.PolicyKit1.Error.Failed: An authentication agent already exists for the given subject PolicyKitサービスが複数起動していると起こる。WMを複数group installするとこうなる。解決策はサービスマネージャーで起動しないよ…

Fedora 20 インストール

10周年だそうです。 どうみてもRedhat LinuxだったFedora Core1、パーティション領域変更ソフトを使ってたおかげでインストール時にパーティション情報をすっとばしてくれたFedora Core2とありましたが、時が経つのは早いですね。 Xのradeonドライバ catalys…

Fedora19 kernel 3.10 でVMware Playerを動かす。

VMwareの更新よりもFedoraの更新が早いので、Linux 3.10下ではFedora毎度の恒例行事となっているパッチ当てが必要です。 https://communities.vmware.com/thread/446113 http://mysticalzero.blogspot.fi/2013/07/vmblock-patch-for-linux-310-vmware.html …

Fedora19 インストール

基本的にはFedora18 と同じ http://d.hatena.ne.jp/tuex/20130123/1358938722 http://d.hatena.ne.jp/tuex/20130501/1367372140 http://d.hatena.ne.jp/tuex/20130214/1360849010 plymouth無効化 どうにもAMD HD6850と、rpmfusion提供プロプライエタリドライ…

Fedora18 でJDをSVNからrpmビルドしてみる。

Fedora18のKDE環境でJDの動きが重くて使い物にならない。ダメ元でSVNからソースを取ってきてインストールしてみた。 svn checkout http://svn.sourceforge.jp/svnroot/jd4linux/jd/trunk cp -r trunk jd-2.8.7-0.1.beta130518 tar czf jd-2.8.7-0.1.beta1305…

Fedora18 その2

Grubの起動待ち時間変更 /etc/default/grubを修正した後 grub2-mkconfig -o /boot/grub2/grub.cfg update-grub のコマンドではないんですね。 サスペンド後に音が出ない問題(半分解決) サスペンド後にmixerプログラムでミュートして解除すればOK。というわ…

Fedora18 でのDNSキャッシュサーバー利用について

DNSをGUIから設定して、ifcfg-*のPEERDNS=no 忘れずにSystemdでサービスをたちあげておくこと。 systemctl start dnsmasq systemctl enable dnsmasq dnsmasqd を使っているので、127.0.0.1 を見に行くようにしなければならないのだけれど、/etc/dhcp.d/あた…

Fedora18 64bit インストール

Live版からインストール。Fedora15以来だからいろいろ忘れているね。(rpmfusionとか) インストール インストーラが変わって、旧来の対話式のGUIから設定項目がずらっと画面に表示されるようになりました。設定項目がわかりやすくなったのはいいのですが、パ…

ブラウザ表示速度をあげるため DNS nameserver を明記させる。

ブラウザでの表示速度がどうにも遅く、DNSキャッシュサーバ立ち上げやipv6を切ってみたりといろいろしたけれどもだめ。結局プロバイダのDNSサーバーがよろしくないようだ。 ここに至り外部のDNSサーバーを利用すること決定。選んだサーバーは、プロバイダ上…

Fedora 15 64bit版インストール

HD6850のVGAファンが起動後最高回転に rpmfusionからcatalystドライバインストール。kmodだとカーネルが新しくなるたびにインストールし直さないといけないので、akmodにしました。 Flash Player 32bit版をFirefox 64bit版で動かす。nspluginwrapperの32bit…

Fedora11に VMware Player 2.5.3 をインストールしようとするとConfiguringで止まってしまう。

インストールの最中に/etc/vmware/databaseを移動するか、リネームさせると再びインストーラが動きだし、完了するようだ。(インストール後にdatabaseのファイルは元に戻す。) http://fun.poosan.net/sawa/index.php?UID=1251816525 Fedora 11 and Workstat…

Fedora11 64bit インストール

Jigdoでネットワークインストール用isoを作成してみた。元のファイルはリングサーバーから手に入れた。インストール直後のアップデートが無いからすごい楽。 最新版のFedora 7インストールDVDをダウンロードするには − @IT 起動やアプリケーション動作がFed…

WinXPから再起動するとネットワークにつながらないでござるの巻 その3 完結編

前回http://d.hatena.ne.jp/tuex/20081207/1228644979 現象まとめ Fedora9>再起動orシャットダウン>Fedora9 正常 WinXP>再起動orシャットダウン>WinXP 正常 Fedora9>再起動orシャットダウン>WinXP 正常 WinXP>再起動orシャットダウン>Fedora9 つなが…

Microsoft Comfort Optical Mouse 3000 をLinuxでうまく動かせるようにする

お高いマウスを使ったらうまく動いてくれなくなりましたよ。 今までは1000円もしない安物ホイールマウスばっかり使っていなかったので、特に/etc/X11/xorg.confを設定することもなく使っていたのだけれど、今度は設定がいるようだ。 Debian Sarge以来ずっと…

Opera 64bit版をインストール

公式からパッケージをダウンロード&インストール。この状態で立ち上げるとFlashは動くが日本語入力ができない。そこで調べてみると、次の2つをインストールすれば良いようだ。 yum install scim-bridge-qt3 scim-qtimm これでscimを使って変換できるようにな…

Grub起動FDを使ってブートしてみる

久しぶりのFD使用にとまどい どうにもFDへ書き込めないと思って30分ほど悩んでいたが、FDの書き込み防止ロックを外していなかっただけと判明。ここ最近は使っていなかったからなぁ。 USBのFDDを使っているのでdmesgで調べてみると/dev/sdcに割り当てられてい…

Fedora9 x86-64上のVMware Player 2.5.1でWindows7ベータ64bit版を使ってみる。

VMWare Player + Windows 7 ベータ版インストールメモ: ある SE のつぶやき VMware PlayerにWindows 7 β をインストールするまとめ - モーグルとカバとパウダーの日記 を参考に入れてみた。まずはディスクイメージ作成 qemu-img create -f vmdk w7b1.vmdk 60…

VMware Player 2.5.1にアップデート

とりあえず.bundleをインストール。GUIインストーラーになったのね。でそのあとkernelのアップデートがあっていつものようにvmware-config.plをやろうとしたら無くなっていた。とりあえずvmplayerを実行してみたらこっちにこの作業が移ったようだ。まぁわか…

Fedora9でネットワークにつながらない現象をどうにかしてみる2

前回Fedora9でネットワークにつながらない現象をどうにかしてみる - My Memo & News Bookmark 原因として推測されるものその1 ルーター・・・今までのLinuxでは正常に取れていたのだからこれではないはず。 原因として推測されるものその2 NetworkManager・…

kernelが2.6.27になったら音が出なくなった

使用しているサウンドボードはENVY24HTS-PCI。ice1724というドライバで動いているようだが、題名のように音が出なくなった。が、サウンド設定でFrontがミュートになっていただけだった。

Fedora9でネットワークにつながらない現象をどうにかしてみる

症状・・・デュアルブートにしてあるWindowsを起動した後Fedora9を立ち上げるとDHCPでIPをもらえず接続できない。その状態でFedora9を再起動すると接続できるようになる http://park15.wakwak.com/~unixlife/linux/net-ip.html Product Documentation for Re…

Fedoraのアップデート騒ぎ

気づいたらFedoraのアップデートがお盆ころから無くておかしいと思っていたら、騒動が起こっていたようで、その影響らしい OpenSSHの vulnerability:Fedora projectが困ってたのはコレか(追記あり) - kgbu's diary RHELとfedoraサーバがやられて、OpenSSH…

Fedora9 64bit版その2

vmwareplayer まずつまづいたのがパッケージが足りないこと。yum install gcc kernel-devel kernel-headers そしてデフォルトではvmware-config.plが通らない。伝家の宝刀anyanyパッチも通らない。 ここを見て解決。http://fun.poosan.net/sawa/index.php?UI…

Fedora9 x86_64 ネットワークインストール

起動が早くなった。いろいろと新しいのもさすがはFedora。pwmcontrollは、K9A2 Platinumにのっているコントローラだとbeing worked onだそうなので、lm_sensorsによるファンコントロールはまだ先の模様 日本語環境 標準でscimが付いていないとはどういうこと…

モニタ電源2

前回10分なにもせずにいると勝手にモニタがスタンバイしてしまう - My Memo & News Bookmark 前回の設定ではダメだった ~./bashrc xset s 0 0 xset dpms 3600 4200 4800 もしやrootのKDEやGNIOMEでの設定が影響したのかと思ってそちらを見てみるも、スクリー…

10分なにもせずにいると勝手にモニタがスタンバイしてしまう

KDEやGNOMEの設定をしても直らない ニコニコ動画とかで10分以上の動画を見ているときに非常に困る。の状態を放っておいたことはや数ヶ月。ようやく今日googleでいろいろと検索してみた。 http://osamu-m.org/wiki/wiki.cgi?Linux%3ADPMS X Window上でディス…

kernelをアップデートしたらVMware Playerが動かなくなりましたよ

というわけで、そんなときはany-anyパッチ。今まで持っていたバージョンのものでは動かなかったので、最新版を探してみた http://planet.debian.or.jp/rss20.xml Henrich: vmware-any-any patch vmware-any-any patch これってどこが一次配布元になるんでし…

Mplayerの動きがおかしいのを直す

xshapeがないとエラーが出てウィンドウがおかしい。そういえばxineもおかしい http://www.mland.jp/~fedora/yybbs/yybbs.cgi?page=40&bl=0 nv-linux.hとnv.cを修正してinstall通した後、 MplayerにXShapeが無いと怒られてxorg.confの Section "Module"に Loa…